子育てママが選んだ太陽光発電の家

新築住宅

子育てママが選んだ太陽光発電の家
交通も買い物も、子どもたちの保育園や小学校にも便利な土地を発見。これからの時代を考えて太陽光発電も取り入れました。

[ 札幌市 Sさん邸 ]

ご家族構成 ご夫婦+お子さま2人
完成 2012年11月
設計・施工 サンオーホーム

夫婦とも戸建て育ちだから、子育ては戸建てで

できればもともと住んでいた界隈で売り土地はないかなと思って、2年くらい前から探していました。夫は、地下鉄徒歩圏ではなく山側のバス圏内に入らないと、いい土地は見つからないのかな?と思っていたみたいですけれど、ご縁ですね、割合とスムーズに便利な場所がみつかりました。夫も私も戸建て育ちなので、マンションで子育てするイメージが湧かなくて。子どもたちが遊んでいても音の問題などで他のお宅に気兼ねする必要がないし、小さくても庭がありますしね。やっぱり戸建てがいいな、と思いました。

0517_02

「子育てママの家」をベースにプラン

敷地はサンオーホームさんの建築条件付きで50坪ほど、住宅の延べ床面積は約40坪です。プランは、サンオーさんの企画商品にあった「子育てママの家」を基本に、屋根には太陽光発電、室内では1階の個室や収納、2階の洗濯室など私たちの希望を入れてもらいました。玄関がすっきり片づくシューズクロークは、「子育てママの家」のプランに最初からあった提案で、わが家は女の子2人なので靴でもコート類でも何かと増えがちですが、とても便利なスペースだと思います。

0517_03
右が玄関。家族は左のシューズクロークから上がれるのも便利
0517_04
壁紙は左側だけダークな色合いにして、広がり感と引き締まった感を両立。右側の扉は十二分な広さの階段下収納
0517_05
神棚の下も造作収納で有効利用
0517_06
奥さまが希望した分別用のゴミ箱がすきっとおさまる収納
0517_07
1階には将来、親と一緒に住むことも想定して個室を設けています

自力でエネルギーをつくらなきゃ

太陽光発電にこだわったのは、私です。ものすごく燃料代が上がってきて、これは将来的に自力でエネルギーを生産しなきゃいけないかな?という危機感があったんです。最初は頭に?マークがついていた夫も最後は折れて(笑)。設備や設置のイニシャルコストはかかるけれど、自力で発電している分、ランニングコストの削減になっていて、薄曇りの日でも意外にガンバルんですよ。発電の状況がわかるパネルを見ながら、「あ、電気つくってるつくってる」って感じで、楽しく実感しています。

0517_08
太陽光発電のため右側を傾斜屋根に
0517_09
対面キッチンだから、ダイニングやリビングにいる子どもにも目が届きます
0517_10
階段横の奥行きの浅いスペースはお掃除道具コーナー。便利です
0517_11
階段には写真が飾れるニッチも
0517_12
2階も収納充実。手前が本棚、奥が納戸
0517_13
2階に設けられた洗濯室の左右に子ども部屋や寝室がある
0517_14
小学校1年生になった上の子の部屋。ピンクを卒業して、水色を卒業して、今はすみれ色にご執心
0517_15
お絵描きも額に入れて飾って
0517_16
まだまだ入る2階ホールにある本棚
0517_17
2階洗濯室。洗って干して、アイロンかけて畳めます

ママ住まからの質問

Q.
希望の土地には、どうやってめぐりあいましたか?
A.
オープンハウスで情報入手、電話問い合わせ。
最初は別のハウスメーカーのオープンハウスに行って、そのときに、交通や生活の便利もよく、桜のきれいな公園が近くにある、この一帯で土地が売り出されると知りました。3社が建築条件付きで売るところまではわかりましたが、オープンハウスで行った会社以外がどこかわからない。それで、地元の会社でもあるサンオーさんに目星をつけて問い合わせたら、アタリ!だったんです。
Q.
太陽光以外に、希望したことは?
A.
豊富な収納、ロードヒーティング。
収納は通常のプランより多く取っています。こんな収納がほしいと漠然と伝えただけで、使いやすい位置や容量はサンオーさんにおまかせ。棚もたくさん造作してもらいました。あとは、夫の希望で入れたロードヒーティングですね。贅沢品のイメージがありましたが、雪が多かったこの冬でも本当にラクでした。雪捨て場の心配もしなくて良いのでオススメです。
Q.
オール電化はどうですか?
A.
冬の3ヵ月は融雪用電力で割引適用、LED照明の活用。
以前のアパートとは部屋数も広さも違うので単純に比較はできませんけれど、灯油代とガス代と電気代を広さと同じ3倍にしてみると全然違います。照明もランニングコスト重視で、80%をLEDにしました。冬のロードヒーティングはオンシーズンの3ヵ月間に割引が適用される融雪用電力を利用しています。考え方ですがロードヒーティングの電気代も使うのは3か月だけなので1年間トータルするとそんなに高いという感じはないですよ。
Q.
自分たちの家で、特におすすめな部分は?
A.
2階の洗濯室。
2階に物干しスペースがほしいという希望を出したら、洗濯機も置けてアイロンも掛けられる洗濯室の提案を受けたんです。これは便利ですよ。子ども部屋も寝室も2階にあるので、洗う・干す・アイロンをかける・タンスに仕舞うが階段の昇り降りなくラクにできます。
Q.
サンオーホームの印象は?
A.
いい意味で商売っ気がない、納得の金額設定。
営業マンの夫が言うんです。商売っ気がないくらい、営業かけてこないって。期待を超える提案で、でも金額はとてもリーズナブル。とにかく何でもきちんと説明してくれますし、見積もりも細かく出ていて安心でしたね。良い商品で金額も納得できるので営業は必要ないんですね。

取材に伺ったママ住まサポーターの感想

ママ住まサポーター 酒井みか
とんでもなく雪が多かったこの冬、さぞかしロードヒーティングが活躍したんだろうな、と思うと、雪かきでヘトヘトになってもダイエットできなかった(泣)身としては、羨ましい限りでした。奥さまもご主人もご夫婦そろって、最初にかかるイニシャルコストより、その後にかかっていく日々のランニングコストを重視している点も、さすが。目先にとらわれない計画的な家づくりをされているな〜と、感心してしまいました。






    サンオーホームの資料請求はこちら

    は入力必須項目です。必ず入力をお願い致します。

    お名前

    ふりがな

    メールアドレス

    ご住所

    電話番号

    備考

    画像の添付

    captcha