その名の通りキッズルームはカラフルにインテリアしています。
床にはアンパンマンのタイルカーペットを引きつめて、窓には明るいイエローのカーテンをチョイスしました。
洋服だんす、おもちゃ入れ、絵本棚なども全てカラフルなものを選んでいます。
子どもは暗い色より明るいカラフルな色の方を好むようなので♪
実際に子どもの好きなものでも
例えば…クレヨンやマーブルチョコ、きれいなビー玉にたくさんの色のレゴブロック
カラフルですよね?
公園の遊具だってカラフルになっています。
暗い色の遊具だったら楽しいはずの公園遊びもなんだか心が沈みませんか?
そんな思いから我が家のキッズルームは心暖まる楽しいお部屋にしたいと思いカラフルにコーディネートしています(^o^)
ちなみにおもちゃの収納は種類別に収納したり100均のかごを有効活用して収納しています。
絵本は表紙が見えた方が子どもにとっては良いみたいなので我が家でもそれを実践中。
家にいる時はこのキッズルームで一緒に粘土遊びやお絵描きをしたり、電車ごっこやおままごとをしたりと子どもだけでなく、親子でも楽しめる空間になっています。
成長するにつれてキッズルームのインテリアも変わっていきますが、その子その子にあったキッズルームをつくってあげるといいのかな…なんて思います。